日野建ホーム株式会社建設・住宅 青森県

青森県青森市柳川1-2-62
住宅新築/建替え/リフォーム/病院/店舗/集合住宅 他
企業の強み
今までのアフターフォローをしてきたホームテック事業部を分社化し、リフォーム工房日野を立ち上げました。今まで培ってきたノウハウと、古民家鑑定士の資格を活かし、大工上がりの社長だからこそできるのが古民家再生です。
それと、若手の採用育成に力を入れていきたい。それもノウハウを叩き込むような教育ではなく、現場経験を積んでもらいながら適材適所が実現できるような育成のしくみを作っていきたいと思っています。
目指す企業の姿
経営理念
青森は山も海もある自然豊かな土地です。その自然と未来の子供たちの体に優しい家づくりをしたいと考え、自然素材の建材や省エネ構造建築、そして日本伝統の良いものを大事にして再利用しながら今の暮らしスタイルに合わせた建物を作れることが当社の強みです。常に先見の明を持って「お客様のためになるか」を基準に良いと思ったら誰もやっていなくても挑戦します。
経営戦略
もっと人に優しい、地域に合った「高くても品質の良い住宅を売ろう」と決め、青森初の「FPの家」を導入したんです。その後も大手との差別化を図るため、北欧や先進技術で「自然環境に優しく、青森とそこに住む人に合うもの」を取り入れていきました。
将来ビジョン
今までのアフターフォローをしてきたホームテック事業部を分社化し、リフォーム工房日野を立ち上げました。今まで培ってきたノウハウと、古民家鑑定士の資格を活かし、大工上がりの自分だからこそできるのが古民家再生です。
企業情報
事業内容 | 住宅新築/建替え/リフォーム/病院/店舗/集合住宅 他 |
---|---|
所在地 | 〒038-0012 青森県青森市柳川1-2-62 |
所在地2 | 〒036-8087 弘前市早稲田2丁目12-15 |
資本金 | 4,000万円 |
従業員数 | 22名 |
設立 | 1984年4月 |
売上高 | 80,000万円 |
初任給 | [大卒]基本給(月給)140,000円 [大卒]諸手当(月給)5,000円 [短大卒]基本給(月給)140,000円 [短大卒]諸手当(月給)5,000円 [専門学校卒]基本給(月給)140,000円 [専門学校卒]諸手当(月給)5,000円 [高等専修学校卒]基本給(月給)135,000円 [高等専修学校卒]諸手当(月給)50,000円 [高卒]基本給(月給)135,000円 [高卒]諸手当(月給)5,000円 |
保険 | 雇用保険,健康保険,労災保険,厚生年金 |
福利厚生 | 無料駐車場有、昇給年1回 、賞与年2回(業績による) |
休日・休暇 | 毎週水・木 (事務は土・日・祝) [その他休暇]お盆、年末年始 |
社長(または経営陣)からひとこと
「頼まれ事は試し事」で、どんなことでも四の五の言う前にまずは頼まれたことはやってみることです。わからなければ素直に聞くという姿勢も大事です。そして、自分が相手に心を開けるように心がけてほしい。自分から開かなければ相手は開いてくれないのです。上京することも経験ですが、熱意ある夢を持ち続けているなら青森にいてもきっと叶います。
先輩社員からひとこと
この業界は現場で長く下積みで苦労をしてきたベテランさんが多いので、高学歴の若者が現場に行くと「おめえ、何もわかってないな」「ガッコで何勉強してきたんだ?」といった厳しい言葉も言われるし、なめられっぱなしです。でも現場の事は学校では学べず、現場でしか得られないものが沢山あります。だからこそ、今のうちにいっぱい勉強して、苦労して、ベースをしっかり身につけておいてほしいです。
青森県内の企業
津軽飴本舗 有限会社上ボシ武内製飴所
化学・食品・化粧品・医薬品 青森県青森県では、唯一160年という歴史の中で「津軽飴」を作り続けています。 現在では、「津軽飴」だけではなく、丸い形状の玉羊...