株式会社群桐産業その他サービス 群馬県

群馬県太田市藪塚町3201

廃油の収集運搬、再生処理及び販売、各種産業廃棄物の収集運搬及び前処理を含む焼却処理

企業の強み

大量廃棄・環境汚染といった問題を抱える現代社会の中で、環境問題の改善が最大の事業目的です。廃油回収やリサイクル処理・販売、また廃棄物の焼却処理等を手がけています。焼却後の残渣物において埋め立て処理を行わず、「人工砂」と形を変えて再資源化のルートを確立しました。ISO14001:2004国際基準認証を取得しており、廃棄物をリサイクル処理する事で循環型社会への貢献を目指しています。

目指す企業の姿

経営理念

「地球を守りたい」この大きな夢を胸に当社は、すべての事業活動において私たちが出来ることは、人類が生きていくための環境を守り整えることであることを深く認識し、地域・顧客・パートナーとの信頼関係を深め、環境と経済の共存を図りながら地球にやさしい環境を考える企業として産業の発展に寄与します。
地球に優しく、ともに生きてゆく企業であり続けるために…。

経営戦略

現代社会において再生エネルギーの一翼を担う「再生重油」の原料調達から精製及び販売までを一貫して行う当社は、廃棄物の適正処理における理想と現実をしっかりと見極め、高い理想を掲げつつ現段階における最も適切な処理技術を追求し、可能な限りのリサイクルを社会に向けて発信し続けます。その最たるものが、グループの焼却溶融処理であり、その技術は日本でも数少ない廃棄物の「一社完結型」の100%リサイクル処理システムです。

将来ビジョン

処理技術が毎年進化・改正している中で、弊社では環境面に於いてISO取得を目指しております。その中で、まずは近隣の清掃活動に積極的に参加をするなど地域に密着していきたいと考えております。また、一歩でも二歩でも先を見て仕事に全うする事で、社員全員がオンリーワンの企業を目指しています。

企業情報

事業内容 廃油の収集運搬、再生処理及び販売、各種産業廃棄物の収集運搬及び前処理を含む焼却処理
所在地 〒379-2301
群馬県太田市藪塚町3201
資本金 6,000万円
従業員数 70名(平均年齢36歳)
設立 1984年11月
売上高 211,300万円
初任給 [大学卒]基本給185,700円 諸手当20,000円~25,000円 [短期大学・専門学校卒]基本給 172,700円 諸手当220,000円~25,000円 [高等学校卒]基本給146,700円 諸手当 20,000円
保険 雇用保険・健康保険・労災保険・厚生年金
福利厚生 永年勤続表彰、社員旅行、定期健診、インフルエンザ予防接種負担
休日・休暇 日曜・祝日・土曜(月1.5日)夏季休暇、年末年始、GW(年間休日89日)、その他休暇(有給、慶弔、育児)
ウェブサイト http://www.grr.co.jp

社長(または経営陣)からひとこと

群桐グループは130名の従業員が働いています。弊社では、資格を持っていなくても自分なりの夢を持ち、明るく元気で素直な方に是非来ていただきたいと思います。

先輩社員からひとこと

弊社は一人ひとりの個性を発揮し、伸ばしていける会社だと思います。色々な企業があると思いますが是非自分に合う会社を見つけ、悔いの無いようにして頂きたいと思います。

群馬県内の企業

株式会社クスリのマルエ

介護・医療 群馬県

群馬県を中心に「地域密着」型の事業展開をしていることが大きな強みです。流通小売業は規模が重視され全国展開が主流となってい...

相沢鉄工株式会社

電機・電子・精密 群馬県

多くの自動車メーカーで使われる部品を製造しています。重要保安部品のメーカーは同業者が多くありません。素材から納入まで一貫...

三朋企業株式会社

不動産・建設 群馬県

「エコアクション21」の認証・登録企業です。同業では県下一の社員数で施工能力が高く、若い社員が元気に施工することでお客様...

はじめての方へ

就職なら地方で」を応援するU・Iターン支援サイト「じもナビ」の使い方

じもナビの使い方

  • Uターン就職とは
  • Iターン就職とは

人気企業ランキング

株式会社ジー・アイ・ピー

宮城県仙台市青葉区春日町6-15

有限会社 オイカワデニム

宮城県気仙沼市本吉町蔵内83-1

株式会社キムラ

山形県米沢市春日1丁目7-77

株式会社マークス

熊本県熊本市北区貢町780-12

ニチロ毛皮株式会社丸子工場

長野県上田市生田3248(丸子工場)